園児の一日

9:00 登園
持ち物整理を行ってから、室内自由あそびをします

10:00 朝の会
朝のおうたを歌い、各当番の活動をします

11:30 給食
給食当番は給食を教室に運び、クラスのみんなでいただきます

13:00 外あそび
クラスごとに園舎の遊具で元気いっぱいあそびます

13:40 帰りの会~降園
お着換えと荷物の整理を行ってお帰りの準備をし、お迎え・バスの送迎それぞれで降園します
年間行事

4月
始業式・入園式、仲良しタイム

5月
給食参観、小運動会、園外保育(年少・年中)

6月
遠足(年長)、じゃがいもほり、親子造形活動

7月
七夕まつり・笹まつり、プール、お泊り会(年長)、卒園生クラス会

8月
デイケアタイム、あそびフェスタ、夏休み

9月
ごっこあそび(保育自由参観)

10月
大運動会、落ち葉ひろい、さつまいもほり、ハロウィン

11月
消防署見学(年長)、園外保育(お散歩)

12月
ステージ遊び発表会、クリスマス会、おもちつき会、冬休み

1月
かるたとり、郵便屋さんごっこ

2月
節分・豆まき、音楽会、おわかれ遠足(年長)

3月
ひなまつり、卒園式